昨日に引き続きまして、雨の日、室内遊びでお金をかけずに
過ごすには。^^
昨日、拓ママからコメントいただいたように積み木やブロック、
風船はいいですよね。風船なんてときめく笑顔をふりまいて
はしゃぎます。
あと、お絵かきがすきです!
一緒に描こうといわれるので、けっこううまくなりました。
恐竜の絵とか、マリオとかお手本をどっからか、もってきて
いっつも描かされます。


お絵かきはわたしも好きなので、けっこう、楽しいんでいます。
しかーし、いやなこと、あまり毎日やりたくないこと、たとえば、
プラレールとか。。。は
ママはあまり好きじゃないの。と正直に今では言うようになりました。
「だから、いつもいつもはやりたくないの。。」と。
正直なところ、親の言葉の影響を大きく受けるので、何でも
無理してでも好きなフリをして相手をしてあげたいのですが、
自分がまいっちゃうんです。
やはり、予想通り、ママが相手をしてあげることはさらに
子どもも好きになるし、あまり相手をしないことには見向きも
しなくなります。考えすぎかもしれませんね。
もともと、子ども自信が好きなものの場合、こちらがほっとしても
勝手に遊んだり、上達したりしているから。
でも、ニガテなことを親のサポートで、乗り越えることは
あると思います。
本人が一番わかっているのに、あんたはコレがきらい。
コレがニガテ。という親の言葉は心に定着してしまいます。
あぁ、また話がそれてしまいました。
おもしろいことは、こどもによって好き嫌いはあります。
でも、子どもはすごく素直なので、周りの言葉や行動の影響を
おっきく受けますよね。自信をもって、自分の足で歩いて
いける子になるように、苦手なことも乗り越えていけるように
サポートしてあげたいなー。
そんなこと言っても、私は機械とか電気の仕組みとか車の整備の
ことなどは、さっぱりわからない。
ビデオやDVDデッキをどう、テレビつなげるかもわからない。
いつまでたっても乗り越えられん。^^;
だけど、裁縫は大好き、お菓子作りよりも彩りをキレイに
フルーツを盛り付けたすることが大好き。
華道家の假屋崎省吾さんみたいに工夫した美しい盛り付けや
芸術みたいにフルーツをきれいにカットする人もいますもんねぇ。
ずっと前、「徹子の部屋」に出演していたあの女性のお名前を
覚えていないんだけど、すごくきれいだったのよー。
また見たいのに、名前が探せない・・;



「徹子の部屋」ってけっこう、おもしろいけど、たまたま見るって
かんじです。
好きなテレビ番組って、みなさんはなぁに?
私は「奇跡体験!アンビリバボー」。。。泣けるんだよねぇ。
あと深夜なので、なかなか見られないんだけど「探偵ナイトスクープ」!
。。。司会がいい味だすんだよなぁ。ナレーションの女性もおもしろい。
先日息子が無事に、卒園式を迎えました。
さー、いよいよ春休みに突入です。がんばるぞー!
NHK教育 趣味悠々「鉄道模型でつくる思い出の風景」
2008年3月31日放送開始分、撮っておいてあげよっと。
→興味のある方詳しくは、検索してご覧ください。→→→
旦那ちゃま、好きだと思うし、けっこうおもしろそう。。
☆クリックしてくださって、ありがとうございます。☆
3月22日付けのショートコントをお楽しみください。
拓ママの表情イラストも見てね!くぅ〜っその気持ちわかるー!
↓
中学と2歳の母「がんばる拓りんママ」必見
↓
先輩ママの視点や考えはすごーく、あたたかくて、時々、ふらふら、イライラ・・・先の見えない手探りの育児に不安(特に上の子)のある私にとって、とてもありがたいし、心強いです。
3人のお子さんが、大人になられワンちゃんもいる大家族のママ。
お庭・お花も大好きなmagu7さんのサイトはこちら。
↓
☆A feeling of happiness 幸せの予感☆
http://blogs.dion.ne.jp/magu7/プラレールのことなんだけど、まだ息子が一人で到底遊べないような
ベイベーちゃん時代に、旦那ちゃまが買ったの。
私はやりたくなしい、あまり気がすすまなかったんだけどね。
旦那ちゃまも息子とさぞ、遊びたいんだろうと思ったし・・。
でも、甘かった。^^;
だって、日中+平日はあたししか、相手できないんだもん。
7日中5日間は夜まで、パパはびっしり会社なので、
全く遊べないし、顔を合わせる時間も、ほんのわずか。
結果は。。。プラレール好きのパパでさえ、最近触っているのも
見たことないがな。
ここ最近、いろいろと外出が多くて、おうちでゆっくり遊ぶことが
出来なかったのもあるから、春休みにはやろっと。
たまになら、わたしもやってみたいし。
こんな感じで気まぐれなわんもものサイトですが、また遊びに来てネ。
歯医者にうるさい、わんももが見つけた、目が離せないサイトです。
↓
http://ivory8.blog118.fc2.com/http://www.kenko119.com/bbs/dental/wwwboard.htmlhttp://hasegawashikaiin.jp/ ・・・院長ブログ必見!&歯科衛生士募集中だよん。
歯だけ診る歯医者さんじゃありませんのよ。^^
無農薬雑穀がありますよ。JASって、すごく厳しい審査に合格している証だのよ〜。
↓

ええかげん、注文せんと。。パパが毎日、眺めてる^^;
↓

いい店だねぇ!
↓

■ラッピング無料、のし紙を選べます。ギフトに悩んだらこちら
↓
アイデア雑貨の専門店「雑貨屋」お世話になった幼稚園の先生へのプレゼントにも!
お住まいの地域の気温にあわせ、防寒帽子、紫外線対策腕カバーなど
便利では?個人的にはモップスリッパが大好きよん。
☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆