今だに、体調をくずしがち。
でも、風邪をすっきり治す方法をいろいろ、試せるってことで
あまり落ち込まないこの頃。
まず絶対にしちゃあいけないのが、
睡眠不足と冷えですなぁ。
うっかり、やっちゃうと即、風邪をひきます。
そう、またやっちゃいました。
いつものやつ。
あたしの場合、鼻水がずーっと続くと
頭がもやもやしたり、痛くなる。
この時点で、かなりやばい。
そこで家事を究極に手抜きして、
さっさと寝てれば、持ち直すんだけど、
何日かかると、ついじたばた動いちゃう。
睡眠不足も・・。
これがとどめ!
なぜか、というか当然、胃腸の調子もわるくなるのか
めまい中枢がやられるのか、吐き気というか
完全に食べ物も飲み物も受け付けなくなり
嘔吐するんです。
これが、怖いことに最近慣れてきて、どうすりゃいいか
わかっているから、回復が超早い!
一日はとんでもない吐き気に襲われるんだけど、
とにかく眠り続けて、汗をかくから着替えを
繰り返すの。
すると、次の日はなんとなく、ぼやーっと気持ちは悪いけど、
起きて座っているようにするの。
たまに寝転がるけど。とにかく、ほどよくごろごろにして、
寝すぎで首や腰を傷めないようにします。
で、あたたかい番茶をちょっとずつ、いただく。
あと、何度もレシピで登場しました簡単お味噌汁です。
といっても、何もできないし食べたくないから、
味噌にお湯を注いで七味を振っていただくだけ。
でもね、味噌って胃にやさすぃーんですよ♪
ほんで、動けるんなら足湯。
バケツはねすぐ冷めるから、お風呂を沸かすんだよ。
なんにしても、子どもが小さくて未就園だと
ゆっくり休めないし、睡眠不足だから危ないと
思ったら、パパさまにさらなる応援を求めましょう。
無理なら、徹底的に手を抜きましょう。
掃除も洗濯も回数を減らすんです。
そしたら、寝る時間が少しでも確保できます!
今日明日、無理しなくたって元気なら、
また掃除はできるんです。
ママがぶっ倒れないことを最優先に考えてくださいね。
あたしが言うのも、なんだねぇ・・・。
■こっちこっち〜
人気ブログランキングを応援してね♪
