成人式のとき、美容室で着せてもらって、脱いだ後の手入れやたたむことも出来なかった。
せっかく、買ってもらった振袖を何回着られるんだろう?
今のままでは、自分が年を重ねても、何も子どもや孫に
やってあげられないんだぁ・・。
サザエさんのお母さんのフネさんのように、日常生活に着物を着たいなぁ。
。。。といろんなことを思いました。
そして、6年ほどお教室に通いました。最後は先生の補助もやっていたんです。あの頃は上手に着られたなぁ・・・。
結婚、出産、育児の間、まめに着る機会がなくなってしまい
腕がずいぶん落ちちゃいました。
あせらず、ぼちぼちまたやって行こうと思っています。
ヘタヘタママの着付けだけど、娘のお正月や七五三で着せてあげることが出来ます。本を見ながら、汗々しながらがんばりました。
うれしかった〜。^^
お陰様で、ママが日常で着ることがあるため、娘もたまに
着たがります。
こんなわんももは、毎日お伝えしておりますように、人気ブログの
「つれづれなるモナカ」が大好きです。ワンちゃんの顔や頬かむりが
たまらなく癒しと笑いのワールドへひっぱってくれます。
なんと、そのコメントコーナーに「麻生圭子さん」が
お見えになったんです。
私はNHK教育のおしゃれ工房ファンなんです。
うわぁ〜。すてき〜。と憧れていましたが、失礼ながら、ブログを
存じておらずに、ゆえに麻生圭子さんのブログを見たことが
なかったんです。
今回つれモナを通じて、知ることができ浮かれております!
麻生さんのブログ
↓
http://www.keiko-aso.com/
麻生さんの京都暮らしの風景、思いがわかるステキなサイトを
見つけちゃった。^^
↓
http://www.sumu2.com/key_person/2005_4/index.html
ブログを通した世界の広がりというのはすごいですね。
たくさんのブログに、いろんな情報、楽しみ、笑い、育児などの
問題解決が詰まっています。
育児に奔走中のママ、ママと一緒にがんばるパパやばあちゃんや、
いろんな皆さんにも役にたつことがきっとあります。
どうぞ、応援してくださいね。
☆毎日クリックしてくださって、ありがとうございます。☆
☆本当にうれしくて、がんばろうって元気になります。 ☆
↓
つれづれなるモナカはこちらから!

歯医者にうるさい、わんももが見つけた、目が離せないサイトです。
↓
http://ivory8.blog118.fc2.com/
http://www.kenko119.com/bbs/dental/wwwboard.html
http://hasegawashikaiin.jp/・・・院長ブログを見逃さないでね。
無農薬雑穀がありますよ。JASって、すごく厳しい審査に合格している証だのよ〜。
↓
あまおうは手土産にもいけますね!あたしも食べたい〜。
↓

いい店だねぇ!
↓
■ラッピング無料、のし紙を選べます。ギフトに悩んだらこちら
↓
アイデア雑貨の専門店「雑貨屋」
お世話になった幼稚園の先生へのプレゼントにも!
お住まいの地域の気温にあわせ、防寒帽子、紫外線対策腕カバーなど
便利では?個人的にはモップスリッパが大好きよん。
☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
HPも紹介頂いているみたいで…
意外なところへの反応だったのでちょっとびっくり。ある漫画家さんと、同じビルダーなんですよね〜うち…
拓ママも一時期習おう!って思ってたときがありましたが、今に至ります・・・涙。
長谷川先生へ
こちらこそ、来ていただいてありがとうございます。
この前医院を改装されまし、今度はおうちで
決め事が多く、お忙しかったでしょうね。
整体もなさる歯医者さんって、見たことありませんし、全身を気遣う先生の思いを感じます。
もしかして、ある漫画家って、今話題の・・・?
拓りんママへ
10万ヒット達成おめでとうございます!!!
これからも、応援していますよー。
ママの今日のドアップ表情には笑ってしまいました。
ほんとに絵が上手ですね。
私も、絵を取り入れたいと思い練習中ですが、
紙と鉛筆のように操作できません。がんばるぞー。